DSC_3530

昨日から出張で東京に来ていました。
本日は折角なので、東京方面の城巡りしてから帰ろうと思います。

また、今回はたまたま東京に来ていた福井の友人がいたので、一生に一度のお願い(1回目)だから、今日一日付き合ってくれと頼み込み、一緒に房総半島と横断しながら、大多喜城に行こうと思います。

友人とは千葉駅で合流し、内房線で五井駅まで移動します。

五井駅からは小湊鉄道で移動します。
DSCPDC_0002_BURST20230526090333809_COVER

使うきっぷは、房総横断乗車券
DSC_3542
その名の通り、房総半島を横断したい人向けのきっぷです。
因みに逆ルートでもこのきっぷは存在し、過去に鉄印集めの旅で使った事があります。

さて、小湊鉄道の終点、上総中野駅です。
DSC_3514
ここで、いすみ鉄道への乗換をします。
たまたま繋ぎの良い電車で来ましたが、場合によってはこの駅で超待たされます。

また、繋ぎが良いのは良いことなのですが、小湊鉄道もいすみ鉄道も、電車内にトイレが無い車両でした。

五井駅から目的地の大多喜駅までは約2時間
便意を催したら、そこで試合終了です。

上総中野駅の乗換も繋ぎが良い場合は3〜4分しか乗換時間が無いので、トイレで大きい方をするにはちょっとアウトな時間なので気をつけてください。

さて、いすみ鉄道に乗り換えて、目的地の大多喜駅が近付いてきました。

電車内から大多喜城の撮影スポットを放送で案内してくれ、そこでは電車も速度を落としてくれます。
DSC_3518
そんな撮影スポットを越え、大多喜駅にて下車。

大多喜駅前の観光案内所にて100名城スタンプ御城印をゲット。

大多喜城までの行き方を聞き、移動開始します。

駅を出て線路沿いを歩くと大手門が構えています。
DSC_3523

観光案内所のオバちゃんが言うには、坂道がちょっと急だけど、高校の敷地内を通って行くほうが早いよ、との事。
DSC_3524
え?
高校の敷地内入っていいの?

運動場では高校生達が体育の授業をしていますが、中年2人組が高校の敷地に入っていきます。

すると、確かに学校内に史跡がある
DSC_3525

高校敷地内から見上げる大多喜城
DSC_3527

敷地内にある大井戸
DSC_3528

学校からの登り口。
DSCPDC_0003_BURST20230526110058690_COVER

ちょっとした丘なので、すぐに登れます。
DSC_3531

大多喜城は只今改装中で中には入れませんが、周囲は散策可能です。
天守閣の麓からは高校のグランドが見えます。
DSC_3534

来た道とは別のルートで駅に戻ると、途中、鐘つき堂がありました。
DSC_3536

駅から大多喜城は徒歩で片道15分程度。
大多喜駅滞留時間は80分程度。
電車に乗り遅れるとその後の予定が大変狂ってしまうので早めに駅で待機します。

駅前の観光案内所にて。
大多喜のゆるキャラ、その名も おたっきー
うん、酷い名前だな。
DSC_3537

さあ、電車が来たので大原方面に移動しますよ。
DSC_3538

因みに今度のいすみ鉄道の車両はトイレ付きでした。
DSC_3540

大原駅からはJR。
それにしても移動に時間がかかります。
DSC_3541

今日は、こんな感じで房総半島を横断してきました。
Screenshot_20230526-183818~2
因みに東京駅から片道3時間位。
後から知ったのですが、アクアライン経由の高速バスで、東京⇔大多喜が80分で移動できるそうです。

…しかも早いし安い。

それを知った道連れのT氏から、ボロクソに文句を言われましたが、旅とは無駄を楽しむ事

今回は房総半島横断したかったから、コレで良いんだよ!
DSC_3543
大多喜城
100名城スタンプ、御城印は駅前の観光案内所にて
行き方
大多喜駅から徒歩で片道15分程度
行程
浜松→東京 ※出張
東京→千葉→五井 990円
五井→上総中野→大多喜 房総横断乗車券 2000円
道連れ
福井のT氏